費用は全て税込価格です。
矯正治療
子どもの矯正治療(小児矯正)
相談料 | 3,300円 |
---|---|
精密検査・診断料 | 55,000円 |
管理料(月1回) | 3,300円 |
一期治療 | 440,000円 |
二期治療 | 800,000円 |
※当院で一期治療後に続けて二期治療を行う場合は差額の360,000円になります
大人の矯正治療(成人矯正)
相談料 | 5,500円 |
---|---|
検査・診断料 | 55,000円 |
インビザライン | 880,000円 |
インビザラインGo | 385,000円 |
管理料(月1回) | 3,300円 |
MSEを併用する場合 | プラス155,000円 |
インプラントアンカー併用する場合 | 1本につきプラス24,000円 |
矯正的挺出(エクストリュージョン) | 33,000円 |
部分矯正 | 220,000~440,000円 |
歯髄保存療法
歯髄温存療法 | 44,000円 |
---|---|
精密根管治療 | 33,000円~ (治療部位によって変動します) |
セラミック治療
オールセラミック(e-max)クラウン | 99,000円 |
---|---|
ジルコニアボンドセラミック(ジルコニア+セラミック)クラウン | 154,000円 |
デジタルセラミック(ジルコニア)クラウン | 99,000円 |
オールセラミック(e-max)インレー | 55,000円 |
デジタルセラミック(ジルコニア)インレー | 55,000円 |
ペクトンコア | 33,000円 |
ホワイトニング
オフィスホワイトニング | 22,000円 |
---|---|
ホームホワイトニング | 33,000円 |
デュアルホワイトニング | 45,000円 |
インプラント
チタンインプラント | 440,000円 (上部構造込み) |
---|---|
ジルコニアインプラント | 650,000円 (上部構造込み) |
インプラントガイドシステム | 40,000円 |
ソケットリフト(骨造成) | 33,000円 |
GBR(骨造成)軽度なもの | 55,000円 |
サイナスリフト(骨造成) | 155,000円 |
*上記費用に検査代なども含まれます。
インプラントガイドシステムは理想的な位置にインプラントを埋入するときに必要になります。
骨が瘦せてしまっている場合には追加で骨造成の手術が必要になる場合があります。
入れ歯
ノンクラスプデンチャー | 少数歯欠損(1~3歯)欠損:55,000円~ 多数歯欠損:場合によっては金属床の併用が必要になるためご相談ください。 |
---|---|
金属床義歯 | 350,000円~ (欠損歯数によってかわるのでご相談ください) |
ロケーター(ケラター)義歯 | 金属床にロケーター加算として費用がかかります (1本33,000円) メールキャップ交換は1個5,500円 |
レジン床 | 保険内(5,000円~20,000円) |
コンフォート義歯 | 300,000円~ (欠損歯数によってかわるのでご相談ください) |
お支払い方法
現金、クレジットカードとデンタルローンでのお支払いが可能です。
なお、クレジットカードは、保険診療と自費診療ともに対応しております。
対応クレジットカード
医療費控除
1月1日~12月31日の1年間に、患者さん、および生計をともにするご家族が医療機関で支払った医療費の合計が10万円を超えるときには、確定申告を行うことで、税金の一部が還ってきます。
前年に10万円を超えていなかったとしても、医療費は、いつ必要になるか分かりません。レシートや領収書は大切に保管しておきましょう。
医療費控除の対象となるもの
- 虫歯治療、歯周病治療などの一般歯科でかかった費用
- セラミック治療の費用
- 親知らずの抜歯の費用
- インプラント、入れ歯、ブリッジの治療にかかった費用
- 発育段階にある小児の矯正治療の費用
- 審美目的でない成人の矯正治療の費用
- 通院にかかった電車、バス、タクシーの代金 など
医療費控除の対象外となるもの
- ホワイトニングの費用
- 審美目的の矯正治療の費用
- 自家用車で通院したときのガソリン代、駐車場代 など